ちょこざい|プライバシーポリシー
制定日:2025/08/29
最終改定日:2025/08/29
株式会社Pictoria(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するアプリケーション「ちょこざい」(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
1.事業者の名称・住所・代表者氏名
・事業者名:株式会社Pictoria
・本店所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂 1-14-14 第35興和ビル4階
・代表者氏名:明渡隼人
2.取得する情報と利用目的
当社は、本サービスの提供にあたり、以下の情報を適法かつ公正な手段で取得し、それぞれの目的で利用します。
取得する情報の種類 | 利用目的 |
ユーザーによる入力情報 (テキスト、メモ、対話内容等) | ・ユーザーとの対話応答を生成するため ・長期記憶機能により、ユーザーにパーソナライズされた継続的な対話体験を提供するため ・本サービスの品質向上、機能改善、不具合修正、および新サービスの研究開発を目的とした分析のため |
UGC (ユーザーがアップロードした画像) | ・本サービス内でのキャラクターの外見をカスタマイズするため |
外部カレンダーサービスの情報(予定の件名、日時等) | ・本サービス上で予定をリマインド表示するため ・リマインド内容に関する対話応答を生成するため |
ユーザーのデバイス画面上の情報(テキスト、画像内の文字等) | ・画面上の情報に関するユーザーからの質問に応答を生成するため |
端末情報・利用ログ (IPアドレス、OS、デバイス種別、アプリバージョン、操作ログ、エラーログ等) | ・本サービスの安定提供、不具合の調査・修正のため ・不正利用の防止、セキュリティの確保のため ・利用状況の分析、サービス改善のため |
※当社が分析を行う際は、個人を特定できないよう、統計的な情報として利用するよう努めます。
3.安全管理措置
当社は、取り扱う情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。
4.第三者への提供
当社は、次に掲げる場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
- 当社が、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を外部の事業者に委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 次条に定めるとおり、本サービスの基幹機能を提供するために外部のAI技術提供者に情報を提供する場合
5.外部AI技術提供者への情報提供および国外移転
本サービスは、AIキャラクターによる応答を生成するという中核機能を実現するために、外部の事業者が提供する大規模言語モデル(LLM)等のAI技術を利用しています。
- 外部への情報送信: ユーザーが本サービスに入力したテキスト等の情報は、応答を生成する目的で、当社が利用するAI技術提供者(以下「外部委託先」といいます。)のサーバーに送信されます。
- 国外への移転: 当社が利用する外部委託先は、アメリカ合衆国等の日本国外に所在する場合があります。そのため、ユーザーによる情報の入力は、当該国への個人情報の移転を伴います。
- 外部委託先での取扱い: 送信された情報が外部委託先によってどのように取り扱われるか(機械学習への利用の有無を含みます。)は、当該外部委託先の定める利用規約やプライバシーポリシー等に従うものとし、当社が直接的に管理または保証するものではありません。
- 同意: ユーザーは、本サービスを利用することにより、本条に記載された情報の外部送信および国外移転について同意したものとみなします。
6. ユーザーの権利(開示・訂正・利用停止等の請求)
当社は、ご本人から個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます。)を求められたときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく対応いたします(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。ただし、法令により当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。開示等の請求にあたっては、手数料をいただく場合がございます。ご請求は、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
7.本ポリシーの改定
当社は、法令の改正や事業上の必要性に応じて、本ポリシーを改定することがあります。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。改定後のプライバシーポリシーは、本サービス内または当社ウェブサイト上での掲示その他適切な方法により周知し、掲載された効力発生日から適用されるものとします。
8.お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、
https://forms.gle/WxrEZrpFEtSjkfSNAまでご連絡ください。
以上