page icon

「Pictoria」の切り抜きガイドライン

 
2022年12月1日 制定   2023年1月11日 改訂 2023年9月27日 改訂
 
 
株式会社Pictoria(以下、「弊社」という。)に所属するクリエイター(以下、「所属配信者」という。)が公開する動画の「切り抜き」を安心して行っていただけるためのガイドライン(以下、「本ガイドライン」という。)を策定いたしました。 弊社のコンテンツがより多くの皆様に親しんでもらえるよう、今後ともご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

「切り抜き」とは

本ガイドラインにおいて「切り抜き」とは、インターネット上で公開する目的で、弊社または所属配信者が公開した一つまたは複数の動画(以下、「原動画」という。)を視聴者自ら分割、組合せ処理、音声・文字表記の追加等の加工・編集を施し、新たな動画を制作することをいい、「切り抜き動画」とは、切り抜きにより制作され公開が予定される動画をいう。
 

切り抜き動画の許諾

弊社は、本ガイドラインを遵守した切り抜き動画の制作・公開を許諾する。
 

切り抜き動画の許諾対象となる所属配信者

切り抜き動画の許諾対象となる所属配信者は次のとおりとする。
  • 斗和キセキ
  • 紡ネン
  • 心導しるべ
  • 夢眠ゆらめ
  • アイリーン
  • マイリーン
  • 月夜野アルマ
  • 朝日奈ライラ
 

許諾の対象となる動画

切り抜き動画の許諾対象となる原動画(以下、「許諾対象動画」という。)は、以下の動画共有プラットフォームにおいて弊社の所属配信者のチャンネルから公開されている動画(削除された動画は含まない。)とし、生放送か否か、限定公開か否かは問わない。
ただし、弊社および所属配信者が「利用不可」として指定した動画は除く。
YouTube(ショート動画を除く)
 

切り抜き動画制作の禁止事項

切り抜き動画を制作しようとする際の禁止事項は次のとおりとする。
  1. 原動画における表現の意図や趣旨を故意に改変し、誤解を生じる内容とすること。
  1. 許諾対象動画以外の動画(自己または第三者が制作した動画を含む。)と許諾対象動画を組合せること。
  1. 弊社または所属配信者の名誉・信用を害し、または人格を侮辱する文字表記その他の編集をすること。
  1. 事実と異なり、または事実かどうか確認されていない内容の文字表記または音声を加えること。
  1. 第三者の著作権、肖像権、その他の権利を害する編集をすること。
  1. 第三者の氏名、商号、商品またはサービスの広告、宣伝、販売促進またはプロモーションの目的で制作をすること。
  1. 法令または公序良俗に反する内容を表現すること。
  1. その他、不適切と判断するもの
 

切り抜き動画の公開

切り抜き動画の公開は、以下の動画共有プラットフォームにアップロードして行うものとする。ただし、切り抜き動画の公開により収益を得ることができる動画共有プラットフォームは「YouTube」のみとする。
  • YouTube
  • ニコニコ動画(収益化不可)
  • bilibili動画(収益化不可)
  • X(収益化不可)
  • TikTok(収益化不可)
  • Facebook(収益化不可)
  • Instagram(収益化不可)

収益化について

切り抜き動画は、上記「切り抜き動画制作の禁止事項」を遵守いただけることに加えて、投稿プラットフォームの利用規約、元動画に含まれる第三者コンテンツ権利者の利用規約等その他関係する規約に抵触しないことを前提に、YouTubeを始めとするその他の動画共有サイトが提供するパートナープログラムやクリエイタープログラム等を活用した広告収益を含む収益化機能をご利用頂いて差し支えありません。
※制作・投稿した切り抜き動画について、コンテンツID等の登録を含む自己の著作物としての自動識別機能の登録は禁止させていただきます。

公開時の注意点

弊社による切り抜き動画の事前確認は不要とする。ただし、公開した切り抜き動画に対して、弊社から再編集または削除を指示した場合は直ちに従わなければならない。この場合において、弊社は当該指示を行う理由を説明する義務を負わない。
YouTubeで切り抜き動画を公開する場合、チャンネル名もしくはアカウント名または動画タイトルに「切り抜き」と明記する。
YouTubeで切り抜き動画を公開する場合、その概要欄に切り抜き元のチャンネルもしくは動画へのリンクとなるURLを記載する。
X等、公開対象のSNSで切り抜き動画公開専用アカウントを使用せずに動画を公開する場合は、「切り抜き」であることの明記は問わない。ただし、投稿者のオリジナルコンテンツであると誤認させるような振る舞いは禁止とする。
※本ルールの適用となる2022年11月30日以前に公開された切り抜き動画は、弊社からの指摘が無い限りは公開のままで構いません。

弊社のキャラクタービジュアルおよびロゴについて

キャラクタービジュアルおよびロゴをアイコン、サムネイル、動画内などで使用する場合は下記を厳守してください。
<キャラクタービジュアル>
  • 色、縦横比の変更や反転不可
  • 過度な改変不可
  • アイコンは弊社および所属配信者だと誤認されるような使い方は不可
  • (キャラクタービジュアルを使用する場合は切り抜きだとわかる旨をアイコンにも明記すること)
<ロゴ>
  • アイコンへの使用不可
  • 一切の改変不可
  • ロゴの上に文字や画像を重ねることは不可
※他、弊社から再編集または削除を指示した場合は直ちに従わなければならない。

その他

切り抜き動画に起因する事由により、第三者から苦情の申立、損害賠償請求等を受けた場合、切り抜き動画投稿者が自らの責任で当該問題を解決する。
切り抜き動画において第三者が権利を有する素材等を用いる場合、切り抜き動画投稿者の責任により当該素材にかかる許諾を得るものとする。
弊社が本ガイドラインの違反を認めた場合には、弊社の請求により直ちに違反にかかるチャンネル、アカウントまたは動画の削除を行い、一切の異議を述べないものとし、弊社に生じた損害を賠償するものとする。
本ガイドラインは、弊社の判断によりいつでも改定し、または廃止できるものとする。改定後の内容は、本ウェブサイトによる公開をもって効力を生じる。
 

Q&A

Q. Pictoria社が動画編集・公開する前の生放送の動画の切り抜きはしても良いですか?
A. 弊社から動画公開される前でも、切り抜きをして頂いて構いません。ただ、弊社が公開している動画のように、「1本の企画動画として編集・公開をおこなうこと」は禁止とさせて頂きます。
ただし、「動画化しない」と明言している生放送は例外としてまとめ動画や1本の企画動画としての切り抜きを行うことは問題ありません。
Q. 動画内でPictoria社の所属配信社以外の配信者の方が映っている動画の切り抜きはしても良いですか?
A. 弊社の所属配信者以外の他配信者様に関しては、弊社には権利がありませんので、弊社から許可を出すことはできません。
Q. 切り抜きチャンネルの中で、切り抜き以外の弊社を応援する独自動画を制作して公開しても良いですか?
A. 原則は切り抜き動画のみとなりますが、弊社を応援する内容・目的の内容であれば、独自動画の制作・公開の禁止自体はしておりません。
Q. Pictoria所属の配信者の生放送や動画に出演しているPictoria社スタッフの切り抜きをしても良いですか?
A. 弊社スタッフの切り抜きについて、動画内でスタッフとして出演しているものに関しては、弊社の所属配信者とともに切り抜きをして頂いて構いません。
Q. 活動を終えたPictoria社の配信者の切り抜きをしても良いですか?
A. 活動を終えた弊社の所属配信者の切り抜きは禁止です。また、禁止事項等は本ガイドラインの内容に準拠します。
Q. 未成年でも切り抜きをしても良いですか?
A. 切り抜き自体はして頂いて構いません。ですが、YouTubeパートナープログラムでは、AdSenseを利用できる年齢制限として18歳以上であることと定められています。また、AdSenseの資格要件では、18歳未満の場合は保護者の方がGoogleアカウントを使用してAdSenseに申し込むことができるとされています。
参考)
Googleアカウントヘルプ:Google アカウントの年齢制限
AdSenceヘルプ:AdSense の資格要件
Q. Pictoria社所属の配信者以外の配信者の方の切り抜きをメインでおこなっているのですが、その配信者さんがPictoria社の所属の配信者とコラボした動画は切り抜いても良いでしょうか?
A. 本ガイドラインを準拠していただければ、他の配信者さんメインの切り抜きチャンネルを運営している場合でも、弊社の所属配信者を含んだ切り抜きをしていただいて構いません。また、収益化についてはそのメインの配信者さんの規定に従ってください。
Q. 弊社の所属配信者の歌に関与する投稿(歌ってみた、歌枠配信など)を使用した二次創作を行うことは可能でしょうか?
A. 弊社の所属配信者および、音源等を権利を持っている第三者の権利侵害となるため弊社から許可を出すことはできません。